10月

こんにちは!放課後等デイサービスNoah大久保です。
10月は自然に触れたり、いろんな交流があり、
子どもたちにいい刺激になったと思います。
その様子を見ていってください。

ー10/5・芋ほり/ダンスー
今回はサツマイモの収穫体験!つるを引っ張って土を掘ると
中から自分の顔のサイズぐらいの立派なサツマイモが出てきて、
びっくり。貴重な体験をさせていただきました。

ー10/12・里山〔シチュー〕ー
里山でシチュー作り!出来立てシチューを
森に囲まれながら、食べました。雰囲気ばっちり😍

ー10/14・サイクルランドー
姫路に面白い自転車があるということで行ってきました。
いろんな自転車があり、次は何に乗ろうか
ワクワクしっぱなしで楽しみました。

ー10/19・ハロウィンパーティー ー
事前に作ったピクミンの被り物をつけて、トリックオアトリート🎃
的あてや輪投げをハロウィン使用にして盛り上がりました。

ー10/26・ごちゃまぜ絆フェスティバルー
今年もNoahチーム団結して、ゲームに取り組みます。
学年関係なく息を合わせリレー等、頑張る姿を見ることが出来ました。

ー10/2 10/16・ダンスー

ー10/11 10/25・ダンスー

-日々の様子ー
ハロウィンパーティーの前は、仮装用の被り物を作り、
行事を盛り上げてくれました。作ってくれた子、ありがとう😆